志水祐彦S級プロジェクト。2場所終了し、早速4点プラス!級班一つ変わるレベル!
派手なことはありませんが、確実に着が拾い出しました!まだ恐る恐るの状況です。 先月より、我がグッドコンディションアイテムを大人買い、 そしてセッティング、進む、漕ぐ方向性の確認を行いました。 志水選手曰く、まだ恐る恐るの…
競技スポーツで、結果に結び付ける!
派手なことはありませんが、確実に着が拾い出しました!まだ恐る恐るの状況です。 先月より、我がグッドコンディションアイテムを大人買い、 そしてセッティング、進む、漕ぐ方向性の確認を行いました。 志水選手曰く、まだ恐る恐るの…
2018年福男で100m陸上競技・佐藤玄主選手がグッドコンディションアドバイザー入り 日本選手権を目指す! 新兵器のアドバンスサポーター・アドバンスグラス(サングラス)が登場しました。 競輪では、芦澤大輔・小埜正義アドバ…
43歳にして、パワーリフティング以外の自己ベストが連発。結局身体へのアジャスト調整しかなかった。 先月に入り自己ベストが連発しました。 300mダッシュ 5月に45秒3→ 44秒4 それも最後踏み上げれた。 60kmロー…
あんな瞬間は、人生の中で絶対にない。今でもそのことを思ってくれて、本当にうれしい。 僕の携帯に11月13日金曜日21時37分、電話が鳴りましたした。画面表示は「琴奨菊関」です。一瞬で内容がわかりました。 僕…
自己新連発!!筋肉・努力だけでは絶対説明できない。大方解明できました。 この一週間で出た新記録です。 ケトルベル スナッチ32㎏10分 122回→123回 おおよそ2年半ぶりの自己ベスト 自転車ローラー練習 最高速度50…
年齢による補正が大事であって、成長は絶対できる! 無事自己ベストが更新できました。一回更新の123回です。今が一番体の調子がいいです。年齢は43歳になりました。 見ての通るケトルベルは片手にケトルベルを持ち…
クランクに力が加わるだけと、クランク、BB大ギアから小ギアに伝わるのは全く違う。 今まで我がジムのローラーでは、自分のピストと人のロードしか乗ったことはなく、MAXスピード75kmまでが最高でした。 そして自分のロードを…
平地、下りは前乗りで間違いない。いかに前輪を斜め前体重をゆだねられるか これは往年のスーパースター、カンチェラーラ選手ですが、単調な平地、トラックやストップ&ゴーが少ない場合の自転車は完全に前乗りが有利です。 後輪は、小…
数値的な限界をトレーニングで越えられなくなったあとからが本当の勝負 ケトルベルのスナッチと言う種目です。ぼくは6年ぐらい前からケトルベルを練習しました。 最初はやればやるほど、成果が出てきました そこからの数値として、公…
タイムで一喜一憂しないためには、まずは絶対ある根拠、温度と風圧の関係を知る タイム競技では、まずタイムが書いてあって、その次に温度と風速が書いてあります。 陸上競技では100mで風速1mで0.1秒の増減がよく言われている…